高齢化の進む日本では、国民の4人に1人が65歳以上という社会を迎えています。高齢者の独居世帯の増加や認知症、また障害者福祉でも地域生活が促進され、より一層介護職員の必要性が求められます。
このため介護職を目指す方や家族介護に必要な介護技術や知識を身につける方のために、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を主婦の方やパート等の短時間就労の方が受講しやすいよう、短時間に区切って受講できるコースを実施します。
全課程を修了し、修了認定に合格すると修了証明書が交付されます。この修了証明書は全国で活用していただけます。
【募集期間】 平成26年8月18日(月)~平成26年9月5日(金)
【研修期間】 平成26年9月8日(月)~平成26年12月5日(金)
【研修時間】 月曜日及び木曜日 9:00~12:20 火曜日及び金曜日 13:00~16:20
(但し、曜日変更・時間変更も若干有り)
【研修場所】 NPO法人よつ葉福祉会 ケアスクールひと葉(法人事務局内) < JR和歌山線・笠田駅から東へ徒歩4分 >
和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野677-1 (八風の湯北側)
【申込み先】 NPO法人よつ葉福祉会 ケアスクールひと葉(担当:井端)
和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野677-1
TEL:0736-22-3271 FAX:0736-22-3281
【受講料】 55,000円(消費税別)
【テキスト代】 6,170円(消費税込)
【その他】 受講料分割払いをご希望の方はご相談ください
※ 研修情報を掲載します。以下の項目をクリックしご覧ください。