第4期どんまいネット説明会を以下の案内文のとおり開催します。
「どんまいネット」とは、発達障害の特性を持つ中高生を対象に、自分を振り返りながら感情をコントロールする方法や、ストレスを自分に合ったかたちで解消する方法を身につけていくためのプログラムです。
27年9月から28年3月までの土曜日に全15回のプログラムを実施します。受講要件や手続き等が御座いますので詳しくは説明会にご参加ください。
なお、どんまいネット(和歌山どんまいプログラム)の詳細は和歌山県障害福祉課ホームページに掲載されています。以下からご覧下さい。
※「どんまいネット」は当法人の実施事業名です。
<和歌山県障害福祉課> 地域発達障害サポートプログラムについて
第27刊でぃら伊都(法人機関紙)・第10刊はくあ通信(ソプラス機関紙)を発行しました。
平成27年度法人事業計画や事業所一覧を「でぃら伊都」に掲載しています。また、昨年度よりスタートした自立訓練事業(発達障害者就労支援プログラム)、平成27年3月問題(サービス等利用計画の全員作成・特別支援学校等からのB型事業利用)等を「はくあ通信」に掲載しています。
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
ケアスクールひと葉では、視覚障害を持つ人が外出時の移動等において、安心して生活ができるようにサポートをする人材を育成し、家族の介護負担の軽減を図ることを目的に研修を実施します。
詳しくは、以下の案内チラシをご覧ください。